4/21/2016

足のむくみ

リンパマッサージは足のむくみにはとても有効です。ふくらはぎを中心に足首から膝上10cmくらいまで、オイルかクリームを手のひらにつけて軽く流します。マッサージの方向は、心臓の方向に向かって1方向です。ひざのまわりは特に滞りがちなので丁寧に流します。股関節が硬くなっているとむくみやすいので足だけではなく股関節も回したりストレッチをしたり、また付け根をゆっくり押したりして、ゆるめるようにしましょう。

4/20/2016

リンパ整体講座

リンパ整体は、サラのオリジナル講座です。リンパの流れを良くすることで、
力をいれず、自分の身体の重さを使って楽に施術を受ける人を楽にしてあげることができます。

4/19/2016

熊本地震

大変なことになりました。東日本で被災した姉からも、知り合いはいないかと電話がありました。日本中が心配しています。ネパールからも祈りが届いています。被災地の皆さん頑張りましょう。

5/13/2015

指圧師だった祖父にいつも押してもらいました

横浜市 O.A.様

                                   P1000677

子供の頃から指圧師」だった祖父にいつも押してもらい、腹痛や車酔いをすぐに治してもらいました。

肩こりの葉はにもマッサージしてあげることがおおいのですが、自分も身体中に不具合があるので、いつもへとへとになっており、もっと決まった手順で無駄をなくして、力のいらない施術を教わりたいと、ずっと思ってきました。

この度、限られた時間の中で、10回のプライベートレッスンを受けさせていただいた事、とても感謝しております。

先生のおっしゃる「自分も相手も気持ちよく」という気持ちをまず頭において、人の身体を触っていこうと思います。

まだまだ未熟ではありますが、何度も、テキストや動画で復習し、まわりの人を少しでも楽にしてあげられたら嬉しいです。

力を抜くこと、呼吸を大切にすることで、技術も次第と身につくような気がします。

教えていただいたことを忘れぬよう頑張ります。

4/21/2015

サラ・リフレクソロジーを習って

東京都大田区 Y.F. 娘様

母の付き添いのつもりで始めたものの、まさかここまで楽しんで続けられるとは思っていませんでした。

私自身とても代謝が悪くいろんな老廃物をためこんでしまう体質なことも、何となく「そうだろうな」とは思っていましたが、この1年で嫌というほど自覚も出来ました。

正直、オイルマッサージは、なかなか友人、知人を相手に施術できずにいますが、リフレクソロジーや整体は、友人にもとても好評です。

つたない手つきでもツボを押さえられると、自分でもハマった感覚が得られるようになりました。まだまだ一発ではハマらない事も多いですし、やっぱり左は、先生のようには、なかなかかけられないので、今後もいろんな人をもんで、勉強できればと思います。21

4/14/2015

リンパマッサージの講習を受けて

東京都大田区 A.F.母様

昨年の2月から1年間、ご指導ありがとうございました。中々、覚えが悪く、テストの日には間に合う程度に実技に取り組んできました。手順など不安だらけではありますが、私のまわりにいる人達の中で、頭が痛いと訴える人がいると頭のマッサージや、肩のマッサージなど、やってあげる機会もできました。

身近にいる夫や、施設入所中の母にも、マッサージをしてあげることで、「気持が良い」と感謝されています。

あと1年で定年を迎えるにあたり、これからの人生で、もっと役立てられるように、今後も娘と共に通い続けたいと思っております。今後ともご指導よろしくお願いいたします。Image103

3/13/2015